フードーム
ここでは、業務用食材の通販サイト「フードーム」について紹介。サービスや商品(食材)の特徴、受注対応時間や配送エリア、配送料といったサポート内容もあわせて掲載しています。

引用元HP:フードーム
https://www.foodomejapan.com/
https://www.foodomejapan.com/
フードームの特徴
食材や清掃用品のお店が集まるサイト
フードームは、その中にさらに専門店サイトがある、業務用食材の販売サイトです。インターネット上のショッピングモール「ECモール」だといえるでしょう。お菓子や製菓材料の専門店、掃除用品の専門店などが、フードーム内に入っています。
会員ではなくても購入可能ですので、登録前にサイトとの相性をチェックできるのはうれしいところ。ただし会員に未登録の状態では、ポイントは付与されません。
オンライン上のショッピングモールで食材を選ぼう
フードームには、食材関連の専門店があります。冷凍野菜・業務用食材・屋台食材の専門店「スイージー」が1つ。そして2つ目にご紹介するのが洋菓子・和菓子・中華菓子・製菓材料の専門店「スイーツチョイス」です。具体的なメニューは決まっていないけれど、何かお菓子を提供したい、といった場合は専門店を覗いてみましょう。
専門店ページ内でなくても、もちろん業務用食材を検索することは可能です。イタリアンや中華、和食など、多岐に渡るカテゴリから食材を選べます。
ゲスト購入OK!まずは試してみて
フードームではゲスト購入ができますので、会員にならなくても注文が可能。気軽にサイトの使い勝手を試せます。
フードームで注文した商品は、ヤマト運輸便で届けられます。買い手側によって配送業者は指定できませんので、留意しておきましょう。また常温、冷蔵、冷凍の温度帯ごとに、別便でお届けする場合があります。あるいは商品により出荷場所が異なる場合も、別便で届く可能性があります。なお便が分かれても送料負担は増えませんので、安心です。
フードームのサポート内容
受注対応時間 | 平日 9:00~12:00 13:00~17:00 |
---|---|
配送対応時間 | 13時までの注文で最短当日出荷 |
配送エリア | 沖縄県全域、および北海道の一部地域、一部島嶼エリア(大島・八丈島を除く伊豆諸島、父島・母島を除く小笠原村)は取り扱いなし |
配送料 |
1回の注文合計金額が税込11,000円以上で送料無料。 クール便にかかる追加費用は、フードームが負担。 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行前振込、掛け払い |
フードームの基本情報
- 会社名:株式会社スズカ未来
- 所在地:三重県鈴鹿市国府町7678-7
- 電話番号:0120-967-810
- URL:https://www.foodomejapan.com/